ヤバい

 

私の滞米生活も40年を超えた。日本の知人の多くは、米国はケタ外れに治安が悪く、生命の危機に曝されやすいと思い込んでいる (日本も凶悪犯罪が急増中だけどね)。記憶を辿ると、一歩間違えれば、命を落としかねない極限状況に置かれたことが数回あった。▽樺太と同緯度のワシントン州東部で体験した−30℃以下の真冬の凄まじさ。FWYのアイスバーン (路面凍結) に車輪を取られ、高速のままスピンを開始して絶体絶命! 少ない交通量が幸いして減速に向かい、車両後部を中央分離帯に当てて奇跡的に窮地を脱した。他車と衝突してたら・・ヤバい。▽9.11テロ直後、自宅近辺では不穏な騒動が相次いだ。50メートル先には回教徒のモスクがあり、ファナティックな反イスラム勢力が仕掛けた小型球形の爆弾が炸裂! 大音響とともに窓ガラスが割れ、我が家に粉砕物が降りかかった。負傷者はなかったが、うっかり外に出ていたらヤバかった。▽喫煙していた頃、ミニ売店でタバコを買おうとしたら、短銃を持った男が押し入り、女性店主に銃口を向けた。固まっている私に男が叫ぶ。“One more step and you’re a dead man!”。店主はレジを開けさせまいと抵抗している (マズい!)。押し問答の末に、男は現金を鷲づかみにして走り去った。犯人が業を煮やして発砲していたら・・本当にヤバかった。 (SS)
blue_line932
▽阪神タイガースが18年ぶりにリーグ優勝を達成。その夜、道頓堀はファンで溢れ返り、多くの若者が川にダイブした。「かに道楽のカニの看板から離れなさい!」という、DJポリスの叫ぶ声。外国人観光客が「これってクーデター!?」と驚いていた。大阪の熱狂・・いや狂乱ぶりがヤバい!!▽外出禁止令下に、プールを自力で造ったカップルがいる。YouTubeでの情報収集をもとに、庭のデザインを考え、重機をレンタルし、上下水道の許可も取得。約8か月の工期を経て、サンティーの自宅にプールを完成させた。経費は約30,000ドルで、業者の半額以下。奥さまは日本人。彼らの行動力、良い意味でヤバい! ▽9月1日の 「防災の日」に、火山学の第一人者、京都大・鎌田教授が警告。「今後、日本で20年以内に起こるとされている大災害が3つあります。1つは南海トラフ巨大地震、もう1つは首都直下地震、最後は富士山の噴火です」。被害規模は東日本大震災の10倍以上とのこと。本当にヤバい!!と思う。▽エンゼルスの大谷翔平選手が、今シーズンの残り試合を欠場すると発表した。近日中に2度目の右ヒジの手術を受けるらしい。前回の手術から完全復帰まで約3年かかったのを考えると、ヤバい状況だ。スポーツとケガはセットだけれど、これほど悔しいことはない! 大谷選手! 早くマウンドに戻ってきて! 応援しています!(NS)
blue_line932
買い置きの、混ぜるだけの、簡単な ウォルナッツ ブラウニー ミックス があったので、夕方、学校から帰ってくる子供たちのおやつ用に焼いてみた。箱に入っているブラウニーミックス (粉) に水と卵1個と植物油をよく混ぜる。あらかじめ薄く油でコーティングした8 x 8の四角い型に入れ込んで、表面を平らにする。325℉で予熱しておいたオーブンに入れて、35分。タイマーが鳴った後、オーブンから出して爪楊枝を刺してみたところ、微妙だったので、焼き時間を5分追加した。5分後にオーブンから出して、型に入れたまま放置する。冷めた頃に、周りにペレットナイフを入れ、逆さにしても・・・あれ? 出てこない! もう一度、型とブラウニーの境目に切り込みを入れ、逆向きにして型を叩いてみた。「出た!」と思ってひっくり返すと、真ん中部分は型にくっついたまま、ブラウニーは四角い巨大なドーナッツの形になって皿に乗っている。真ん中は・・・触ってみると生焼け? それともブラウニーの生地だからウェットでいいの? 皿に乗っているエッジ部分は・・・どうも固くてドライ。なんで?? 久しぶりにヤバいものを作ってしまった。結局、超ウェットで、よく分からない真ん中部分はゴミ箱行きに。残りの部分を切り、タッパーに詰めたけど・・・子供たちは食べるでしょうか?・・・あと2時間で帰ってくる。 (YA)
blue_line932
suzuko-san
私が十代の頃は、ヤバいという言葉を身近に聞いた覚えもないし、使った記憶も全くない。最近の若者たちの“流行り言葉” だろうか。若者は巧みに言葉を創り出す。古くはチョベリグ、チョベリバ。何だ? 一体、この意味は、と調べてみたら Super (超) Very good とか Very bad のショートカット。びっくりしたなぁ。キモいとかアラフォーとかの社会デビューも比較的最近のことだ。半端じゃないという言葉も今では「半端ない」と言い、「じゃ」とか「では」などの助詞を抜いて使われる。ヤバいも、これら一連の若者造語に違いないと思っていたら・・何と! 江戸時代に存在していた言葉だという。へぇ~! とはいえ、当時は人口に膾炙しなかったようだ。本来、ヤバいは「まずい」「ひどい」とか否定的な意味に使われていたようだが、最近では「ヤバい! これメチャ美味しいじゃん」とか、「ヤバい! 無理だと思っていた試験に受かっちゃったよ」とか、肯定の意味で使われているのをメディアで見たり聞いたりする。同じ言葉でも、真逆の用法が罷り通っている。そういえば「全然○○じゃない」という否定の言葉だったと思うのに、いつの間にか「全然いいじゃん」と肯定にも使われている。ヤバいよ! やばいよ! うかうかしていたら、世の中、分からない言葉だらけになってしまうわ。 (Belle)
blue_line932
jinnno-san
熱中症って言葉・・他人事だった。この夏、10年振りくらいでニッポンに帰省した時は違った。日本の夏が年々30℃超えの高湿度、熱帯雨林化してきていると聞いていたけど、実際に暑さを体感してびっくり! 笑。花火競技会を観に行くのに、駐車場から観覧席まで3キロの距離を、午後2時の猛暑の中、クーラーボックス抱えて4人で歩いた。妹が熱中症に気をつけるようにと、冷たくなる布をわたしの首に巻いてくれた。友人H部長の兄弟には、ポカリスエットを10分に1回は一口飲めとアドバイス。ぐったぐたになり、6回休憩して3時間かけて 笑 やっと会場に辿り着いた。気がつけば、周りの3人がわたしの荷物を持ってくれて、クーラーボックスに座らされ、ポカリスエットを30秒に1回飲ませてもらい 笑、 熱中症気味で介抱されている状態。しかも、ここは涼しいハズの東北 笑。救急車を呼ぶ一歩手前だったらしい 笑。あっぶねーっ。わたしも暑かったけど、もっとスゴかったのが、、昼にH部長の兄弟が買った産みたての卵 (3ダースも 笑) を車の中に置きっ放しだったこと。皆にヤバいからヤメとけと言われても、平気で花火に出かけた。常温ではオッケ—だけど、車中は50℃くらい? 笑。花火を観ながら、温泉卵ができちゃってると思ってたけど、翌日にそれが目玉焼きになって、朝食に出てきた 笑。 (りさ子と彩雲と那月と満星が姪)
blue_line932
「ヤバい」とは、もともと悪いこと、危険なことが起こりそうな時に、否定的に使っていたはず。ところが、最近では「〜がヤバい」と言えば、極端にスゴいことだったり、とびきり良いことを表現するらしいのだ。私も無意識に使っていたが、状況が好ましくない時に出ていた。具体的に、今の若者はどんな時に「ヤバい」を使うのか。「ヤバい」で表現できる感情や状況の一例があった。美味しい、可愛い、強い、楽しい、カッコいい、キレい、ステキ、感動的、スゴい、嫌い、体調が悪い、追いつめられる、不快、怖い、危険、気味が悪い、可愛くない、カッコわるい・・など。ん? おいおい、ちょっと待ってよ。可愛いとか、カッコいい場合に使えると書いてあるのに、可愛くない、気味が悪い、にも使えるのか?? 自分がそう言われたら、どう解釈すべきか分からないじゃないか。まぁ、よほど嫌われていない限り、面と向かって悪い意味で言われることもないだろうけど、「あなた、ヤバいね」と来たら、
やはり、どっちか分からないだろうな。相手の声のトーンや表情で見分けるしかなさそうだ。それにしても、何を表現するにも「ヤバい」を使っていたら、語彙力がどんどん衰えてしまいそうだ。加齢に伴うボケ防止のためにも、私は極力「ヤバい」を使わずに、その場に適した言葉遣いができるように心がけていきたい。(SU)

(2023年10月1日号に掲載)