Thursday, 28 March 2024

なんだこりゃ?

アメリカで生活していると、日本では到底あり得ないスケールの大きい出来事に遭遇することも珍しくない。「なんだこりゃ!」と 度肝 (どぎも) を抜かれたことが、これまでに何度あったことか! 初めて家を買った時、仕事場としての機能を高めるため、ガレージの1/3 を暗室に造り替えた。家の西側に出られる小さなドアも暗幕で覆い、長く使用することがなかった。それから十数年後、暗室の実用性がなくなり暗幕を撤去したら、ドアの小窓からは何も見えず木目のようなものが・・。 これは何だ?・・外に出ようとしても開かない。 裏から回った私はまさに jaw-dropping の状態になった。単幹のヤシの巨木が天高く聳 (そび) え立っていたのだ。自然発生から歳月を重ねて20メートル以上に成長した威容を仰ぎ見ていたら、幼い頃に読んだ童話『ジャックと豆の木』が頭をよぎった。表通りからは見えていたけれど、隣家の所有物と勝手に思い込んでいた。ネットで調べてみると、放置された木の根が放射状に伸びて家屋の土台に侵入し、 建築基盤を破壊する場合もあるとか。さらに、トイレの配水管の継ぎ目から根が顔を出していたりと、スティーヴン・キングのホラー小説まがいの実話も伝えている。そうなる前に手を打たないと・・。 (SS)
blue_line932
「なんだこりゃ?」と思うことがたくさんある。▽猛暑、暴雨、台風、地震、異常気象や自然災害に次々に見舞われている日本列島。 ▽久しぶりに会ったのにスマホをいじり続ける知人。▽日本に会社を作るには日本での銀行口座が必要で、口座を作るには日本に住ん でいる必要がある。▽2017 年のNHK のアナウンサーの年収は¥975 万~¥1258 万。武田アナを見ると「¥1200 万」がニコニコ動画みたいに流れる。▽人命救助のため土俵に上った女性に対して「土俵から降りてください」と言った行事さん。▽奨学金なしに アメリカの名門大学を4年間で普通に卒業しようと思うと、$20 万+αぐらいかかるとのこと。▽オリンピックはアマチュアの祭典だと思っていたら、いつのまにか、アマチュア規定が削除されていた。▽仏教には輪廻 (りんね) 転生の考えがあり、人間以外の動物は「畜生道」に分類され、ペットを同じお墓に入れることは御法度 (ごはっと) らしい。 ▽友人が盲腸の手術で1日入院して、医療費の請求が$60,000、自己負担$12,000 を支払った。アメリカ人の破産理由の62%は医療費で、そのうち80%は保険に入っていたとのこと。▽「やっぱり『ちょい太』、 やせ形より7年長生き、厚労省調査」と喜んで旦那に報告したら「少し肥満とデブは違う」と言われた。 (NS)
blue_line932
sheau-ching-san.gif 金曜日の朝、出勤の準備をしていたら、外から車のアラームが鳴り続いていて「誰の車だろう? うるさいなぁー」と思っていたが、「あれ? もしかしたら私の・・?」。ドアに向かっていくと、背の高いメキシコ人が 我が家のゲートのドアベルを押しているのが玄関から見えた。家の目の前に駐めていた私の車を指しながら、 私に「 Is that your car?」と質問する。「Yes!」と答えながらゲートに出て、車を見た途端にショック (o_o)!「なんだこりゃ!?」。何と、隣人の子供のパーティーの準備に来たパーティーレンタル・トラックの運転手さんがバックした時、真後ろに駐車していた私の車が見えなかったらしい。。。フードとバンパーがひどくダメージされていた (涙)! その運転手さんは正直で、事故は自分のミスであると、ちゃんと保険会社に伝えてくれたが、私の愛車は古いので、 高額な修理代と車の価値はほぼ同じとのこと。結果、廃車にすることに。。。「なんだこりゃ!?」と悲しんだ私。あの日は7月13日の金曜日だったと気がついた。。。 (S.C.C.N.)
blue_line932
yoko 大量の小さなカニ (Red Tuna Crab というらしい) が流れ着き、波打ち際とビーチが真っ赤に染まった時、ラホヤショアーズがイカまみれになった時、「なんだこりゃ?」と思った。初めて Red Tuna Crab の大群を見た時、 私はまだ学生で、ラホヤの Pink Wall というビーチにいた。岩がゴロゴロしているビーチ (?) でのんびりしていたのだが、ちらほらと岩の隙間に赤いカニが流れ着き始め、そのうち辺りはカニだらけになった。当時の彼と隣人た ちはまだ生きているカニを拾い出した。彼は「うちで飼おう!」とバケツに入れ、PB のアパートに持って帰った。水槽に移したのだが、あっという間にみんな死んでしまった。それを、彼とネイバーでもあった友人たちは「じゃあ、フライにしてみよう!」と油で揚げ物にしてしまった。気持ち悪いので私は食べなかったが、見た感じはソフトシェルクラブみたいだった。イカまみれのラホヤショアーズを見に行ったときも、イカを拾い集め、クーラーボックスに入れている人々をちらほら見かけた。あれって、食べるんだよね。。。気持ち悪くないのだろうか。( YA)
blue_line932
reiko-san △猫を飼い始めて間もない頃。朝起きたら、居間の床に黄色っぽい塊 かたまり がビローンと張り付いていた。何だこりゃ! 猫が失敗 して床にウンチをしてしまった! と家族で大騒ぎ。Humane Society から連れて帰ってきた初日から、トイレの失敗もなく安心していたのに、この先思いやられるなと覚悟を決めた。その数日後、長年猫を飼っている友達にその話をしたところ、「それってウンチじゃないと思うよ。Fur ball (毛玉) だよ」と言われた。臭くなかったんじゃない?と聞かれ、そう言えば臭くなかったことに気がつく。あれがあの噂の Fur ball かとちょっと感激。旦那にさっそく報告したところ、彼もおー!と納得。粗相をしたと勝手に決めつけてごめんね、トラちゃん。△それからしばらくてして、初めて目の前でトラちゃんが Fur ball を吐き出す瞬間に遭遇。「グウェッ、グウェッ」とエイリアンの映画に出てきそうな声を出しながら、体を収縮させ始めた時は、またまた何だこりゃ!であると同時に、心臓発作でも起こしたのかと思って心配したが、次の瞬間、口からあの黄色い物体が。Fur ball を吐き 出したことに気がつき、一安心。毛玉を吐き出さなきゃいけない猫って大変ね、と思ったのだった。 (RN)(RN)
blue_line932
suzuko-san 中学・高校と初代ジャニーズに狂っていた私は、大学は何が何でも彼らがいる東京でなくてはいけなかった。勉強したいものなどない、 とにかく東京に行くための手段として進学の道を選んだ訳だ。で、18歳で上京し、東京での “るんるん” 生活が始まった。そんな中、 新しくできた友達とよく渋谷をぶらぶらした。当時は全くお酒を飲まなかったので、友達と行く所といえば甘味処。あんみつ、くず餅な どを注文するのだが、ある時、ぜんざいを頼んだことがあった。運ばれてきて「 なんだこりゃ!?」。焼き餅の上に粒餡 (あん) がどさーっと乗っかっている。汁気、全くなし。げえ~! こんな喉に詰まりそうなもの、どうやって食べろというのだ! と、そのまま残したことがあった。因みに、わが故郷の福山では、ぜんざいは粒餡の汁に焼き餅、お汁粉は漉 (こ) し餡の汁にお餅である。その次の「なんだこりゃ」は、いなり寿司を買った時のこと。中は白い酢飯のみ。福山いなり寿司は、具沢山の酢飯が甘く煮た三角の油げの中に入っているものをいう。そして具がほとんどないもんじゃ焼き。これも「なんだこりゃ」の組であった。東京の食べ物の、何と貧しいことよ、と思ったものだ。 ああ、あれほど憧れていた東京の食べ物は「 なんだこりゃ」だらけであった。それもすぐに慣れたが。 (Belle)
blue_line932
jinnno-san 米国ではきちょお〜な3連休がやって来た! 相棒がはりきってキャンプを計画! そして “なんだこりゃ” 劇場の幕開けとなった 笑。 Day 1: 目的地 Anza Borrego。車の温度計が107度? 107度って摂氏何度? 外はオーブン状態。これは死んでしまうと思い (笑) すぐUターン 笑。帰路沿いの全キャンプ場へ寄ったけど、もちろん連休で完売。クーラーボックスに積んだ肉は家で焼いて食した 笑。 Day 2: 朝早く行けば空いているだろうと作戦変更。。アマい! 全キャンプ場完売! でも相棒が名案を! 今日は大谷君が投げるから、 キャンプできなくても、そのまま Anaheim へ野球を見に行こう!と、キャンプ用品全てを前日から積んだまま北上。San Onofre は完売だったから Angels 球場へ!、、が! わたしがチケット取得しようとネットで見たら“ Away” の文字が。。は? すぐ近くのバーに入り、大谷君が投げるのを見届けた 笑。Day 3:キャ ンプ用品はまだ車にあるから (笑) せめてBBQを公園でしようと相棒の名案! が、酒が飲めない!ので、 お酒が飲める公園を必死に探したら2マイル以内に発見 (笑)。1本だけ飲んで、その後、キャンプで作るハズのご飯を友達の家で作って食べた (キャンプ用品はいまだに車中 爆!)。(りさ子と彩雲と那月と満星が姪)
blue_line932
子供が家にいると、普通ではありえない刺激的なことがよく起こる。小学生低学年になった娘たちは、YouTube kids でクラ フトの動画を見るのが好きだ。日常に役に立ちそうなアイデアなどもたくさんあって楽しそうなので、これに関しては私はあまり口を出さないのだが、たまにとんでもないアイデアを子供に与えてくれる動画もある。スライムやスクイーズなどにはまっている 次女が、何やらいそいそと子供部屋に水を持っていったり、ペーパータオルやタッパーなどを運んで、ガチャガチャやっていた。 気になって部屋をのぞくと、タッパーの中にピンク色のねっとりしたものが入っている。なんだこれは? と思い、匂いを嗅いでみると、歯磨き粉の匂いが! しかしこのピンク色はどこから?? いや、それより もこの量・・。しまったと思い、バスルームに行って歯磨き粉を確認すると、買ったばかりの歯磨き粉がほぼ空っぽになっていた。ガーン! 最近、テーブルの上に鼻クソのような黒い丸い固まりがよく転がっているので、これまた何だこりゃと思い、娘たちに聞くと、消しゴムのカスを集めて練り消しゴムを作っているのだとか。それにしても、動画はもっとためになるもの紹介していませんでしたっけ??(SU)


(2018年9月16日号に掲載)