▽個人的には平凡な1年だったが、2022年のMLBは面白かった。パドレスが圧倒的劣勢という下馬評を覆し、最強ドジャースをNLDSで倒した “奇跡” の陰に「AI」ありという話。これが少し笑える。ド軍はAI搭載の最新鋭ピッチングマシーン「iPitch」を導入した。対戦投手の球速、スピン率、配球パターンなどのデータを入力すると、実戦さながらの練習ができる。パ軍が進出するとは夢にも思わなかったド軍は、メッツの投手対策に明け暮れたという。初めにパ軍の実力をAIで評価すべきだったね。▽二刀流で2桁勝利/2桁本塁打を達成した大谷翔平と、ア・リーグの年間本塁打記録を塗り替えた (62本) アーロン・ジャッジのMVP争い。Newsweek コラムニスト Glenn Carle のコメントが印象深い。本塁打は「強いアメリカの象徴」という伝統的価値の体現。ジャッジはスーパーマン復活を夢見る米人の心を沸き立たせた。一方、二刀流は「常識を破り個性を貫く」という多様性の実現。大谷の好ましい性格にも共感が寄せられ、米人の異なる本能を呼び覚ました。日本人なのに「米人の理想像になりつつある」と言う。スゴイな大谷翔平。日本人選手がメジャーリーグで前人未到の「道」を切り拓き、新たな価値観をもたらす。そんな日が来ることを、誰が予想できただろうか。しみじみ思う2022年暮れ。(SS)