私の妻は、とにかく男っぽい。細かいことを気にせずサバサバしている。トラブルを根に持たない。物怖 (ものお) じせずに発言する。芯が強くブレない。自分一人で解決する。相手と対等の関係性を築く。(誉めすぎか?) 猛暑の夏。妻は自分、私、飼い猫用に3台のポータブルエアコンを買ってきたが、同時に使うとブレーカーが落ちた。アンペア増力の電気工事は高額なので見送り、1台だけ使用することに。猫用は余計だったが、それを言うと楽しそうに笑い飛ばす。全く後悔していない。無駄を無駄とも思わない太っ腹。家の中でゴソゴソ動いているトカゲを網で捕まえた妻。外へ逃がしてこいと私に言う。爬虫類の苦手な私は閉口したが、捕獲した手柄を考えれば断れない。妻は1日の活動時間が長く、体力もスゴい。早朝3時に起床して、すぐに全開モード。食べるスピードも速い。私が調味料で味を整えている間に完食。最近、妻の体重が私を超えた。「どうして私の方が重いのよ?」と、不愉快そうに詰め寄るが、私に言われても困る。食べる量が違うし、食後にすぐ寝るのもよくない。相撲部屋の力士が太る “ちゃんこ状態” と同じだけど、言わない方が安全だ。結局、あまり気にしていない。世間はこれを 「男気」(おとこぎ) と呼ぶ。老後を逞 (たくま) しく生きそうだ。夫の私が 「女々しく」 なっていく。(SS)