July 9, 2025

ゆうゆう特集2009_toppage

yuyutokusuu_topimage.jpg
 
 
topimage_small.jpg Holiday Seasons
街はもうホリデー一色。「公認」のサンタクロースがフィンランドに住んでいるということをご存知ですか?「北極でトナカイの餌が不足して、サンタがフィンランドのラップランド州に引っ越した」とは84年前の
続きを読む
blue_line.gif
ski_small.jpg Ski Resort 南カリフォルニア・ゲレンデ情報
いつも温暖なサンディエゴからでも、ちょっと北東に車を走らせれば真っ白な雪をかぶったスキーリゾートに着きます。3時間以下のドライブで日帰りトリップならビッグベア、宿泊をご予定なら全米トップのスキーリゾ
続きを読む
blue_line.gif
cosume_small.jpg 美容整形 〜あなたのキレイを応援〜 
美容整形がより身近なものになってきています。プチ整形、美容技術の進歩、アンチエイジング治療、美に対する人々の意識の変化などがブームの要因と考えられます。美容整形でコンプレックスが解消して心の強さが
続きを読む
blue_line.gif
car_small.jpg 2010 models  / 2010 新車情報 
今年も世界各地でオートショーが開催され、各メーカーから2010年に向けた魅力満載のニューモデルが数多く誕生しました。今回はその中から一部をご紹介します。買い替えや購入をお考えの方は、クルマのプロからの
続きを読む
blue_line.gif
halloween_small.jpg Halloween Guide 
ストアのキャンディーセクションからモールの装飾まで、もう世間はハウィーン一色。今年もイベント、仮装、トリック・オア・トリート、サンディエゴの呪われたスポットをご案内。ご家族でハロウィーンを楽しく
続きを読む
blue_line.gif
cruising_small.jpg Go cruising 
多くの人が「いつかは…」と思う豪華客船クルーズの旅。この季節はクルーズの年間スケジュールも出揃って、長期休暇に向けて旅の計画を立てるのに絶好のときです。そこで今回は、プロお勧めのクルーズを便利
続きを読む
blue_line.gif
fallguide_small.jpg Fall Guide 秋のサンディエゴガイド
ハロウィーン、感謝祭など、メジャーなイベントが目白押しの秋。秋の味覚や、レジャーにぴったりなこの陽気を楽しまなくてはもったいない!そこで今回は、イベントを中心に、サンディエゴの秋を特集しました♪
続きを読む
blue_line.gif
beachguide_small.jpg Beach Guide 夏のビーチガイド
サーフィンやボディーボード専用のビーチ、リード無しで犬が自由に走り回れる海岸、伝説のサーフィン文化が生まれたビーチなど、約70マイルのコーストラインには50以上のビーチがあります。また、駐車場やトイレ
続きを読む
blue_line.gif
cajino090816.jpg Indian Casinos サンディエゴ・カジノ・ガイド
カリフォルニアは全米一のインディアン・カジノ天国ということ、ご存知ですか?  昨年、インディアン・カジノが記録した総利益はなんと78億ドル! 近年はスパやゴルフ施設も備えた豪華なカジノリゾートが俄然
続きを読む
blue_line.gif
golf_small.jpg Let’s Play Golf !!
ゴルフは大人から子供、お年寄りまで、誰でも楽しめるスポーツです。アメリカでは日本に比べてゴルフコース代が割安ということもあって、気楽にゴルフに触れやすいようです。サンディエゴにはPGAツアーが開催され
続きを読む
blue_line.gif
summer_small.jpg Summer Splash!   夏の水遊び情報
真っ青な空にはきらきら元気一杯の太陽…。もうすっかり夏ですね!波が、プールが、ビーチがみなさんを呼んでいますよ〜!!お気に入りの水着で颯爽とお出かけ、こーんがり夏を肌に焼き付けちゃいましょう♪
続きを読む
blue_line.gif
camping_small.jpg
go camping!  キャンプへ行こう!
アウトドアに最適な季節が到来しました。グランドキャニオンやヨセミテ国立公園など、日本とはスケールが違う大自然を体感するのもアメリカ生活の醍醐味。サンディエゴ近郊でも、雄大なシエラネバダ山脈や広大な
続きを読む
blue_line.gif
farmersmarket.jpg Farmers' Market Guide
ファーマーズマーケットとは、カリフォルニア産の野菜や果物、生花などが生産者の手により売られている産地直送の市場のこと。市場に並ぶ農産物は全て州の品質基準を満たした物のみに限定されており、他にも
続きを読む
blue_line.gif
asianmarkets2.jpg Asian Markets
ファーマーズ・マーケットの新鮮な材料を前に料理に気合いが入る方も多いはず。でもやっぱり、日本ならではの食材が欲しくなるものです。日本の食材をたくさん買い求めて、思う存分、腕を振るってください。
続きを読む
blue_line.gif
mexico.jpg ティファナ情報
メキシコ・ティファナの町はサンディエゴ・ダウンタウンから僅か15マイル南に位置し、12マイルにわたってアメリカと国境を接しています。世界で最も交通量の激しい国境地帯であり、マキラドーラの拠点として
続きを読む