2010.3.1. おたのしみレッスン・教室大特集
![]() |
||||||||||||||||||||
春は入学、進級、就職など、美しいサクラの開花とともに新しい生活が始まる季節。 「ずっと習いたいとは思っていたんだけど…」、「どうもきっかけが…」で来てしまった習い事や学校を始めるにも絶好の季節です。 話しているだけじゃ始まらない、思い切って第一歩を踏み出して、目指せ、なりたい自分! |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() ユニバーシティ・シティ、ラホヤ、パウェイをはじめ、サンディエゴ郡に約20か所が開校しています。 公文式の教育方法は、1954年、当時高校教師だった故・公文公さんが小学2年生の長男に算数を教えたことが原点です。 「子供の可能性をできるだけ引き出すことが教育者の務め」とかねてから考えていた公文先生は、無理 ![]() 2桁の足し算から学習を始めた長男は、小学6年生の夏に高校2年生程度の微分・積分の学習を終わらせました。 公文式の教室に一斉授業はありません。 生徒は好きな時間に登校して、その日の教材と次回提出の宿題を受け取り、勉強を開始します。 ![]() そして、その日の学習状況を踏まえてぴったりな次回用の教材を揃えるのです。 学年や年齢ではなく、個人のレベルに合わせて選ぶため、生徒は楽しみながら学び、「やればできる」という自信を培っていきます。 「みなさん、一緒に勉強しましょう!」と、笑顔の西松冴子先生と宮崎まどか先生。 「読み・書き・計算」の高い基礎学力と、「自分から学ぶ」姿勢と習慣、そこから生まれる自主性や集中力は、人生の大きな財産になると思いませんか? ![]() ![]() 西松冴子 先生 「誰でも自分にぴったりなレベルで勉強するので、楽しみながら学力アップできますよ。一度見学にいらして下さい!」 ![]() 宮崎まどか 先生 「みなさん、可能性は無限大です。自分の可能性に見切りをつけずに、一緒に頑張りましょう!」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() ・パウェイ校・ヨギ・サラちゃんとサンサー君、サラちゃんは12歳で、サンサー君はなんと9歳で大学程度の読解と数学を修了。全米最年少の記録を更新し、全米でも話題になっています。 ・UTC校で半年勉強した小学3年生、帰日後も米国英語教材を通信で受して勉強を継続。小学5年生で英検1級に合格しました! |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
KUMON 877-586-6671 ウェブサイト Poway |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 「明るく好奇心のある子」「優しく思いやりのある子」「強く自立心のある子」を教育方針に掲げ、よく遊び、よく勉強する心豊かな子供を育てることを指針としています。 同園一番の特徴は、日本の年中行事や伝統文化をたっぷり盛り込んだ日本の幼稚園のカリキュラムを導入していること。 ![]() 幼稚園は2〜5歳を対象としており、保育時間は月〜金曜日、半日の場合は7am〜1pm、全日の場合は7am〜6pmというスケジュール。 4クラス編制で、各年齢ごとに必要な生活風習、社会性を学んでいきます。 午前中現地幼稚園に通う園児にぴったりな午後クラスは2 & 3歳児クラスと4 & 5歳児クラスの2クラス ![]() このほか、キンダーガーテン以上に日本の文化や日本語の読み書きを教える日本語クラスも毎週土曜日(9am〜12pm)に開講しています。 昨年秋からは2歳以下の母子を対象とするマミー&ミーもスタート。 体操やアート、ゲームなどを通じて集団生活と社会性を学び、幼稚園への第一歩となるプログラムとして評判を呼んでいます。 ![]() つみき幼稚園先生のみなさん(写真右) 「いつも笑い声がいっぱいの楽しいクラス作りを心掛けています。元気にたくさん遊び、たくさん発見。うきうきわくわくな毎日です!」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 2歳以下の幼児を対象としたマミー&ミークラスは音楽や体操など、とっても充実した内容になっています。 創造性豊かな新しい先生が担当しています。 「月謝制で月何回でも好きなだけご参加頂けます。お気軽にお問い合せ下さいね!」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
つみき幼稚園 Tsumiki Preschool & Japanese Class 4811 Mt. Etna Dr., San Diego, CA 92117 858-571-7000 ウェブサイト *詳細はお問い合せ下さい |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 保育園部(3〜6歳)は卒園までにひらがな・カタカナ・簡単な漢字の読み書きを、小学部(6〜9歳)では国語と日本文化を学びます。 授業は毎週土曜日の9:30am〜12:15pmまで。 節分、ひな祭り、七夕など日本の年中行事を通して日本の言語と文化を身につけます。 こくご学園の特徴は5〜6週間に一度ボランティア父兄としてクラスを手伝えば月謝が10ドル割引されるシステムを導入していること。 各クラスは経験豊かな先生3名とアシスタント先生、ボランティア父兄でサポート体制万全です。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
こくご学園 Kokugo Gakuen @ St. Bartholomew's Episcopal Church 16275 Pomerado Rd., Poway, CA 92064 858-349-4741 ウェブサイト
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 午前中(9am〜12pm)は3〜5歳児を対象とした幼稚部(年小・年中・年長)で、午後(12:30〜3:30pm)は小学部1年生クラス。 さらに今年4月からは2年生クラスも増設されます。 幼稚部は「ごっこあそび」「構成あそび」「工作あそび」を通して日本語力を養い、小学1年生はひらがな・カタカナはもちろん、1年生の新出漢字の半分40字と3行・4行文の読解を習得。 2年生は1年生の新出漢字80字の習得と10行文読解力を養います。 ぐるんぱ教室では各クラス担任1名、副担任1名。 アート、書道、音楽など学校教育の経験豊富な先生を揃えています。 「楽しく遊びながら一緒に勉強しようね!」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 785 East Palomar St.,Chula Vista, CA 91911 619-591-9388 / 619-259-3712
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 現在、トーランス校、サンディエゴ校、チュラビスタ校の3校があり、幼児から高校生まで約400人が在籍しています。 日本語による学力養成だけでなく、日本語クレジットの発行、帰国受験準備や情報提供、現地校の補習や現地大学進学への準備、そして無料教育カウンセリングなど、海外で学ぶ子供たちの学校生活全般の ![]() クラスは全て少人数制で、子供たちの実力に合わせた指導を行っています。 育英セミナーの各先生は、全員が大学院や教職課程を修了したプロの教育者ばかり。 「自ら考え、自ら課題を乗り越え、一人一人が自分の無限の可能性を伸長していくように指導しています」と語って下さいました。 無料体験授業も随時行っています(要予約)。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
育英セミナー IKUEI Seminar 16453 Bernardo Center Dr., San Diego, CA 92128 858-674-9866 fax: 858-674-9867 ウェブサイト *詳細はお問い合せ下さい。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 絵画、工作、陶芸、フラワーデザイン、ステンドグラスなど、手と頭を使って「モノ作り」にチャレンジする教室です。 ランチョペナスキトスの自宅アトリエで月3回、月〜土曜日の午前10時〜午後5時に開催されています。 ![]() 対象は5歳から大人まで、シニアの方々も大歓迎しています。 順子先生はSD州立大学で美術修士号を取得した後、ミックスメディア・アーティスとして権威ある数々の賞を受賞、1998年に同スタジオを開講しました。 恵一先生は数少ない日本人ステンドグラスアーティストとして活躍。 先生の作品は、米国ステンドグラス協会のカレンダーにも度々登場しています。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 山本順子 先生 充分に鍛えられた「イメージ脳=右脳」は情操を育み、知的活動を助け、子供たちの世界を無限に拡げてくれます。「イメージ脳」を鍛えるには、絵画や造形工作が最適です。鋭い五感は他人の言動にも心を配り、ひいては思いやりの心を養うことができます。「あれこれ手直しするのではなく、子供の感受性をできるだけ生かし、その個性を磨くのが私の役目です」 と順子先生。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
JK Stuios 9717 Paseo Montril San Diego, CA 92129 858-538-3935
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() MI AcademyはこのMI理論に基づく学習プログラムで、音楽、語学、科学など多教科を教授するラーニングセンター。 個人の知能の特性をを把握しながら、得意分野をさらに伸ばし、不得意分野を無理なく克服していきま ![]() 現在、ロケーションはミラマー教室とランチョバーナード教室の2か所。 3歳から48歳までの生徒約75名が経験豊かな講師陣の元で学んでいます。 代表の谷上祐子先生は「生徒・保護者・講師のコミュニケーションを密に保つことを方針としています。納得と満足のいく学習成果をお約束できますよ!」と語ります。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 谷上祐子 代表 SDSU音楽修士課程卒。日米併せて25年の音楽教育経験を持つ。「春と秋には音楽の発表会。日本語とESLの生徒によるスピーチも披露されます。また、国際的評価の高い音楽検定試験への受験準備や、米国内コンクールへの練習をしている子も多いんですよ」と音楽プログラムの質の高さを語る谷上代表。「自信とやる気を持って、一緒にゴールを目指しましょう!」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
MI Academy of Arts & Letters 6780 Miramar Rd., #200A, San Diego, CA 92121 858-586-1927 858-943-1596 (Japanese) ウェブサイト
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() パピートレーニングを含めた予防トレーニングの必要性を重視し、問題が起こってからトレーニングを始めるのではなく、問題が起こらないように犬とのつきあい方を勉強できるよう個別レッスン・グループクラスを開催しています。 犬の学習過程、行動理解、犬との生活方法、トレー ![]() また、犬と楽しい時間を持つことも重視し、トンネルくぐりなどの活動を通して有意義な時間も作ります。 特に、デイケアを通して犬同士の関わりの中からトレーニングを施す独特のトレーニングスタイルは好評を博しています。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 鈴木博美 オーナー 2匹のゴールデンレトリバーとの出会いからドッグトレーナーの世界に。幼稚園教諭時代の経験を生かした笑い多きグループクラスを得意とする。現在は各種競技会出場のために各々の犬との生活を楽しんでいる。「犬の笑っている顔が好き。それを見て同じ笑顔になるオーナーが一人でも増えますように。その願いからケーナイン・トゥ・ファイブは生まれました」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
ケーナイン・トゥ・ファイブ Canine to Five Training Center 2423 Morena Blvd.,San Diego, CA 92110 619-684-5959 Open Mon - Fri : 9am 〜 5pm / Sat & Sun : 12pm 〜 5pm ウェブサイト
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
![]() 毎週土曜日に小・中・高校に分けて日本語を教えています。 生徒さんはサンディエゴ・ティファナ地域に在住する日系人やアメリカ人。 外地在住の子女教育と日本語教育に幅広い経験を持つ教師陣が実用的な日本語を教えます。 「本学園に学ぶ児童・生徒が豊かな情操と思いやりの心を持ち、幅広い国際人として成長することを目標に教師一同、日夜努力しています」と創立者・園長の福田光代先生は語ります。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 福田光代 園長 日本、ブラジルでの教育者としての経験を生かし、1974年にSD日本学園を創設。「教育活動の結果はすぐに出ませんが、いつか成果が現れることを信じて、若い人たちの成長に寄与していきたいと思います」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
サンディエゴ日本学園 San Diego Japanese School 2624 Market St. San Diego CA 92102 619-233-5858 fax : 619-233-5955 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 仕事や観光で日本語を使う方、日本文化に関心がある方、奥様が日本人の方など、受講目的は様々で、何と10年も通い続けている生徒さんもいらっしゃるとか。 「活きた会話」「日本で使える日本語を」との強い要望に応え、クラスは会話を主体に、独自の教材とドリルを組み合わせたもの。 個人授業または2〜3人の小人数制のみで、受講者個人のニーズに合わせた授業が人気となっています。 「日本文化は米国、欧米とは全く異質なもの。独自の美意識や細やかさ、国民の勤勉さなどに驚かれることでしょう。日本語学習はこんな出会いとの連続です」と高橋先生は語ります。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 高橋晃 先生 法政大学文学部卒。SDSU教育修士号。USDで10年以上日本語教師を勤めている。「なるべく面白い授業をと心掛けています。私の日本語的な駄洒落や冗談を聞くのも一興でしょう?」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
にほん語教室 Japanese Language Class 4683 Mercury St., #H San Diego, CA 92111 858-268-9613 ウェブサイト |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 「最近は4、5歳児の入学が多いですね。計算が楽しくなるので、喜んでそろばんを学んでいます」と滝口先生。 他に由美先生、京子先生の3名の指導の元、4歳〜高校生までの生徒約40名が楽しくそろばんの勉強に頑張っています。 全珠連アメリカ支部主催全米珠算大会への参加や、日本からの生徒さんとは日米交流会を通じて、そろばん仲間との交流も深めています。 近年、日本の学校教育でも見直されつつあるそろばん。 計算力はもちろん、忍耐力や集中力の向上、他の脳の発達にも効果があるといわれます。 「珠算は何歳から始めても上達できますし、計算を楽しくしてくれますよ。一緒に頑張りましょう!」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 滝口詠美 先生 「近年、また見直されてきているそろばん。由美先生、京子先生と3人で教えています。計算する楽しさ、答えを正解する楽しさを一緒に学んでみませんか?」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
Wizard of Math 619-421-1543 San Diego School 4998 Via Valarta,San Diego, CA 92124 Chula Vista School @ Otay Ranch サンディエゴ校 : 水 2〜5pm / 土 10am 〜 12pm & 1〜3pm チュラビスタ校 : 火 2〜5pm / 木 3:30 〜 4:30pm |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() ネイルからまつ毛パーマまで人気のコースが勢揃いしており、語学学校の学生、日本からのネイル留学生、キャリアアップのためのプロなどが通学しています。 MYU Beautyは旧カルジェルUSAであるベリッシマ・インターナショナル及びネイルラボ認定校。 コース修了後には認定証も発行されます。 ジェルセルフコース16時間、ジェルプロコース46時間など、ネイルコースは随時入学受付中。 授業には日本製UVジェル最速硬化のプレストジェルなど、最新のプロダクトを取り入れており、卒業生はネイル商品を生徒価格で購入できる特典もあります。 「詳細はお問い合せ下さい!」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 上田美由紀 先生 東京、ロンドン、アメリカでネイル/ヘア/エステティシャンの経験を持つ美のスペシャリスト。OC、SDにてネイルサロン兼スクールを開校中。「今年からはMYU Beaty Japanもオープンします!」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
MYU Beauty 17962 Sky Park Cir., #A Irvine, CA 92614 3904 Convoy St. San Diego, CA 92111 949-387-5183 ウェブサイト アーバイン校 : 月〜土 10am 〜 5pm サンディエゴ校 : 第2金・土 11am 〜 5pm / 月 11am 〜 2pm 随時入学受付中 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() ベビー・子供のフィットネスは主にスイミングで、お母さんたちにはグループエクササイズ・クラス、働く男女や健康志向の高いシニアにはパーソナルトレーニングで健康作りのサポートをします。 健康な身体を維持するためにはバランスのよい栄養 ![]() 野菜や果物の摂取量、プロテインの必要性、お酒と運動量の関係、妊娠中の運動、ウエイトマネジメント法など、個人のニーズに合わせて実用的なアドバイス&トレーニングが受けられるのがeFitの特徴です。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() グロスナー早矢路 インストラクター 筑波大で体育、SDSUで栄養科卒、日米あわせて25年以上の経験を持つ。ACEパーソナルトレーナー、RD (米国登録栄養士)、2児の母として、栄養・フィットネスのスペシャリスト。「生活にインパクトを加えたい生徒さんを歓迎します! 病態栄養指導は日本クリニックを通じて受け付けていますが、一般栄養、スポーツ栄養などは直接お問い合せて頂いても構いません」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
eFit & Nutrition Mira Mesa, San Diego 858-382-3165 ウェブサイト
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() スタジオ面積10,800 sqftを誇るダンススクール。 便利で環境の良いイーストレーク地区にあり、モダンな2階建てビル内にスタジオ6室を構えています。 ロビーには教室の様子を映し出す液晶モニターが設置されており、お子様のレッスン風景を楽しめると評判です。 ![]() ピアノ、ギター、ボイスレッスンも受講できます。 対象年齢は1歳半から大人まで。 15名の経験豊富なプロのインストラクターが様々なジャンルのダンスを丁寧に教えて、リサイタルにも出演できます。 ![]() 2006年からはNPO法人チュラビスタ・バレエの芸術監督も務めている西野先生は、サウスベイエリアにおけるバレエの普及と、若いダンサーにより多くの活躍の機会を与えることをミッションとしています。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 西野多恵子 先生 NDAバレエ部門責任者。06年チュラビスタ・バレエ芸術監督に就任。コンクール出場者のコーチ、振付家としても活躍。03年より全国バレエコンクール ジャパン・グランプリの運営に携わり07年よりMC担当、現在は総務部長を努める。「創意と活力に満ちた素晴らしいバレリーナを育てていきたいと思っています」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
ニーシャズ・ダンス&ミュージック・アカデミー Neisha's Dance and Music Academy 870 Jetty Lane,Chula Vista, CA 91914 619-585-1133 (English only) ウェブサイト
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() バレエクラスに加え、ズンバ、フラメンコ、タップ、コンテンポラリーのダンス教室も開講。 バレエは幼児クラスからプロフェッショナル選科クラスまで、ロイヤルメソッドに則った丁寧なレッスンが特徴です。 幼児クラスは音楽を聞き、音とともに楽しく体を動かせるように。 ![]() 初級クラスではバレエの基礎やマナー、舞台演技を通じてイマジネーションを育成し、初中級以上では厳格なクラシックスタイルを学びます。 毎年4月にはロイヤルバレエ学校より専門の試験官を招いての昇級試験を実施。 毎年6月・9月・12月には舞台公演を行っています。 現在、幼児から初中級クラスは日本人インストラクターのトゥルーデュー亜也子さんが受け持っています。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() トゥルーデュー亜也子 先生 「ズンバやタップなどバレエ以外のクラスや、クラススケジュールについてなども、お気軽にお問い合せ下さい。Eメールは日本語も対応しております。昨年10月より週9回、幼児と初中級クラスを担当しています。私たちと一緒に楽しくバレエを学んでみませんか? スタジオでお待ちしています!」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
バレエ・コンサヴァトリー Ballet Conservatory 17 Naples St., Chula Vista, CA 91911 619-476-0452 *詳細は日本語でEメールでどうぞ。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 西海岸では最多数のプロをスタッフに揃えるダンススクール。 教員は全員NYシティ・バレエやジョフリー・バレエ・オブ・シカゴなどで踊った輝かしい経歴を持つ人ばかりで、同スクールの卒業生の多くはプロとして全米レベルで活躍しています。 子供クラスはリズムに合った動作や表現力を重視し、レクリエーションとしてバレエを楽しむ大人ク ![]() バレエに加え、ジャズ、タップ、ピラティス、モダン、スパニッシュ、フラ、ヒップホップなどの各種ダンスクラスもあるほか、マイムやメークなどの関連クラスも開講。 最新鋭の設備を誇るカーニーメサ校を拠点に、パシフィックビーチとラメサにも支部を展開しています。 Pacifc Beach : 2710 Garnet Ave., #204, San Diego |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() マキシーン・マオン ディレクター 長年バレリーナとして活躍し、プロを生み出すハイレベルなスタンダードを確立したディレクター。「どんなダンス、どんなレベルでも、CAバレエなら貴方のニーズにぴったりなクラスが見つかるはず。当校の経験豊かなインストラクターによる丁寧な指導でクオリティーの高いレッスンを楽しみ、同時に自信も身につけることができるでしょう!」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
カリフォルニア・バレエ・スクール California Ballet School Main Center : 4819 Ronson Ct., San Diego 858-560-5676 ウェブサイト *新入生は2回無料 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 現在、生徒数は約200名。 どんな踊りも初めての3歳児から、プロフェッショナルダンサーを目指す小中高生、そしてレクリエーションとしてバレエを楽しむアダルトまで、それぞれ熱心に通っています。 レッスンは週1回から週6日の専門コースまで。 ![]() 昨年は、同校出身のキリル・クーリッシュとディビッド・アルバデス・ゴンザレスがミュージカル「ビリーエリオット」でトニー賞受賞の快挙! 他にも、国際コンクール(ユースアメリカグランプリ06年 NY Finals Hope Award〜ジュニア部門優勝、07年 NY Finals Youth Grand Prix Award〜シニア部門優勝)でも優秀な成績を収める素晴らしいダンサーを数多く輩出しているバレエスクールです。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() マキシム・チェルニチェフ 先生 10歳からバレエを始め、ボリショイバレエ団員として世界を舞台に公演してきた経歴を持つ。ロシアのバレエスタイルを基本に忠実に、丁寧に教授することで評判の先生です。「踊りの素晴らしさ、美しさ、楽しさを伝えたいとレッスンに情熱を傾けています。無料トライアルクラスもありますよ。一緒に踊りましょう!」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
SD アカデミー・オブ・バレエ San Diego Academy of Ballet 4696 Ruffner St.,San Diego, CA 92111 858-496-0800 ウェブサイト
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 全く初めての方でも、子供から大人まで楽しめるスポーツです。 Sanamihanaでは、長い実績を誇るWB Surfingのサーフレッスンを紹介しています。 同校レッスンの基本は「楽しく安全に海や自然に親しみ、基本的な知識を学ぶ」。 ![]() 「誰にでも分かりやすいレッスン」をモットーとしています。 Sanamihanaの日本人スタッフは受付〜レッスンはもちろん、ウェットスーツやボードの購入、レッスン後の練習方法などまで、きめ細かにサポート。 子供向けのサマーキャンプや主婦向け平日スペシャルなども用意しています。 詳細は、その他のサーフィン情報やヨガ情報も満載なウェブサイト をご覧ください! |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 花岡さなみ SANAMI, INC代表 「サンディエゴの北部にある美しいビーチタウンデルマーから、サーフィン&ヨガを中心にSDライフを楽しくする情報を発信しています。ここは美しい自然がすぐ近くにあり、心身ともにリフレッシュするには最高の場所。SDならではの素晴らしい体験をして頂けるよう、心を込めてお手伝いさせて頂きます。お気軽にお問い合せ下さい!」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
WB Surfing / Sanamihana Sanamihana SANAMI, INC. Del Mar 858-525-1046 (Japanese) ウェブサイト
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() ラフォン先生は1974年に初段を獲得し、サンディエゴで初の有段者指導者となり、1990年には全米柔道協会のコーチ・オブ・ザ・イヤーに選ばれた人物。 指導歴は約40年というベテラン師範です。 柔道は唯一五輪競技に採用されている日本発祥のスポーツであり、現在では世界187か国に加盟組織を持つまでに成長しています。 ![]() 二大原理は、お互いに励まし合い助け合って上達しようという「自他共栄」の精神と、何事にも心身を最も効率的に使う「精力善用」を体得すること。 寸止めや約束稽古を必要とせず、全力で乱取り・自由組み手をすることができるため、心技体(必死の心、全力で向かってくる相手への技、パワーとスタミナ)を効果的に鍛えることができるのも柔道の特徴です。 ラフォン先生の生徒さんからも「自分がだんだん強くなっていくのが感じられて、柔道大好き!」という元気な言葉が聞かれました。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() ジェラルド・ラフォン 6段先生 柔道家であった父の影響を受け、14歳で柔道を始める。6段の現在も柔道の修行をする一方、教授も続けている。愛嬢は1992年五輪柔道選手。「恐怖に直面したときに勇気を持って立ち向かっていく強い精神、そして忍耐と継続することの大切さ。これをいつも念頭において教えています。チャレンジ精神を養いたい人にはぴったりですよ!」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
Judo America 9825 Carroll Centre Rd., #400, San Diego, CA 858-578-7748 ウェブサイト
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() JKOは(財)全日本空手道連盟や全米空手道連盟などに加盟している信頼のおける日本の伝統的な空手道場です。 糸東流の宗家摩文仁賢三の直系道場でもあり、JKOで段位を獲得すると同時に摩文仁宗家の允許状も発行されます。 JKO生徒の強さは歴然。 ![]() AAU/USAKFの全米選手権大会では1984年から14年連続で組手と型の両部門でJKO生徒が個人戦・団体戦を征したほか、WKF世界大会でも入賞する活躍をみています。 また、JKOでは正統の居合道も教授しています。 無双直伝英信流の第19代「根元の巻」の受理者・名人岩田憲一範士の直門の米国支部道場で、年に2回は四国で開催される1週間の強化合宿にも生徒を送っています。 「正義感があり、自分の体を大切にする、健全な精神を育てたい。それには厳しさと優しさのバランスが必要ですね」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 三木美濃武 (みのぶ) 先生 15歳で糸東流の摩文仁賢和流祖の子息、宗家摩文仁賢三に師事。1975年から世界空手連盟国際審判員。元世界空手連合世界空手連合技術委員、海外初の全日本空手道連盟公認7段、日本空手道糸東流範士8段。「修練した結果を体を通して発揮できる喜びは素晴らしいものです。集中力を養えるので、勉学にも生かされますよ!」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
Japan Karate-Do Organization JKO San Diego 3545 Midway Dr., Suite C, San Diego 619-223-7405 JKO Carlsbad 6180 Avenida Encinas, Suite A, Carlsbad cell: 858-414-7371 ウェブサイト
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() Time for Pilatesでは日本人の身体の特徴を理解したインストラクター、アボットゆみこ先生がピラティスの基本から、使わなければならない筋肉の箇所まで分かりやすく日本語で説明。 初心者の方でも安心して参加できます。 クラスではお腹周り、美脚、姿勢矯正、ヒップアップ、バストアップ、二の腕など、毎週テーマに沿ったレッスンを行うのでダイエットにも効果的です。 「ピラティスで健康で魅力ある自分を発見してみてはいかがでしょう。お待ちしています!」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() アボットゆみこ インストラクター 毎水曜9時半からは骨盤矯正クラス。問題の原因を究明し、身体の使い方を意識することでバランスを調整。トラブル解消に導くクラス。特に腰痛でお悩みの方はお見逃しなく! |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
Time for Pilates @ Zoom Fitness 8222 Vickers St., #B1 San Diego, CA 92111 619-888-8089 ウェブサイト
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 現在はカールトン・オークスG.C.とソレント・キャニオンG.C.の2か所で、週末や祭日を問わずレッスンを行っています。 初心者から上級者まで生徒のレベルに合わせた分かりやすい授業を信条としています。 スイング、パッティング、アプローチ、バンカーなどの基本練習をはじめ、実践的なラウンドレッスンもあります。 また、ゴルフ留学プログラムや英語研修を含めたゴルフ研修も提供しており、日本をはじめその他の国々からも生徒を集めています。 「正しい知識で正しく練習すれば、上達も早く、ゴルフをさらに楽しめますよ。お待ちしています!」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 曽我部彰信 インストラクター 全米トップ50ゴルフ講師ディーン・ラインマスにゴルフ理論を学び、彼のアシスタントを経てインストラクターの道へ。「ゴルフは男女が一生楽しめるスポーツ。ゴルフ天国のサンディエゴで始めてみませんか?」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
California International Golf Academy 9200 Inwood Dr. Santee, CA92071 619-504-5032 ウェブサイト
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 主宰者は日本で油絵を学んだ森田たか子先生。 1996年の開講以来、10人以下の少人数制を採用し、アットホームできめ細やかな指導がたいへん人気です。 「油絵と聞くと敷居が高いように思われますが、そんなことはありません。必要な道具や油絵の技術など、丁寧にアドバイスいたします。また、上達するためのコツやポイントも分かりやすくご紹介します。レッスン後のティータイムにはおしゃべりに花が咲いて、楽しい情報交換の場ともなっています。自由な時間を使って、生涯の趣味に『油絵』を始めてみませんか。初心者の方、大歓迎です」と森田先生。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 森田たか子 先生 生徒さんのほとんどが初心者としてスタートしていますが、1か月もするとイメージがどんどん膨らんできて、1年で5〜6枚ほど仕上げるようになります。作品発表会も随時開催しています。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
ラホヤクラブ La Jolla Club 5941 Germaine Ln. La Jolla, CA 92037 858-349-3380
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 雅都美会は40年以上の歴史を誇る、箏曲、三曲 (箏、三弦、尺八) の古典曲、現代曲をメインとした琴と三弦の個人レッスン。 古くからある日本の唄、世界にある歌なども箏と三弦で弾き、音楽樂理や邦楽の歴史も教授します。 楽器のレンタルや購入時のサポートもあるので、初心者の方も安心。 合奏の練習を通して和の大切さを身に付けることもできます。 これまでに門下から准師範と師範を10人以上も輩出した雅都美会。 イベントでの演奏も受け付けています。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 水野雅都美 大師範 日本当道音楽会大検校梶田光男、正派邦樂会大師範浜崎雅都女に学び、1990年に大師範となる。「日英両語でしっかりとこの道を伝授できる人を養成したいですね。一緒に練習しましょう! |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
雅都美会 Masazumi Kai 3328 Avenida Magoria Escondido, CA 92029 760-737-2398
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() クラスは10人以下の少人数制で、笑いの絶えないアットホームな雰囲気です。 メインはリビングや玄関を飾る花やブーケの作り方を習う趣味の花コース。 感謝祭やクリスマス、お正月などの前には、デコを中心としたアメリカンスタイルのフラワーデザインの特別講習会が開かれます。 「花があると癒されますね」「手作りのギフトは大変喜ばれます」とアシスタントの野見山さんとスエノさん。 季節を彩る花合わせでその時節ならではの香りと鮮やかさを個性的に演出できるフラワーアレンジメント。 楽しく作って、その作品は自宅を素敵に彩ってくれる…なんてよいこと尽くめの趣味だとは思いませんか? |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() ジョンソン悦子 先生 日本フラワー・デザイナー協会(NFD)の学校を卒業。さらなる勉強のため花の産地として有名なカールスバッド近郊に移り、米国スタイルのフラワーデザインをマスターする。「お気軽にどうぞ。初心者の方も歓迎ですよ!」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
JW Institute of Cultural Arts Mira Mesa, San Diego p & f: 858-453-5250
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() バーベル・ケーキ教室は「シンプル材料の、簡単レシピ、しかも美味しい♪」をモットーにバーベル良子(りょうこ)先生が開講しているデザート教室。 受講日はフレキシブルなので無理なく習える上、1回のクラスで2種類のケーキが習えるのもお得です。 材料は全てバーベル先生が揃えてくれるので手ぶらで参加できるのも嬉しい。 受講料は12ドル+材料費のみです。 試食ティータイムを新しい友達と楽しみ、家族には美味しいケーキをお土産に持って帰られる…いいこと尽くめのケーキ教室です。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() バーベル良子 先生 長年の主婦の知恵と工夫が簡単で美味しいレシピになったと語るバーベル先生。「ケーキ作りを通じて友達や家族と楽しめる憩いの場を提供したいと始めた教室です。お待ちしていますね!」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
バーベル・ケーキ教室 Babel Cake School Huntington Beach p & f: 714-847-7404 *留守電にお名前と電話番号をお残し下さい ウェブサイト
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 「現地スーパーにある材料で美味しく作れるメニュー」を基本とした料理で、日英両語で作成されるレシピは分かりやすいと評判です。 体に優しい自然な食材を出来るだけ使い、新鮮な材料の入手先なども教授。 ハーブの使い方やオーブン料理なども詳しく説明してくれます。 「日本語も話せますのでお気軽にご連絡下さい。米国生活をもっと美味しくしましょう!」と語る山田先生。 自社ブリッジ・コミュニケーションズでは米国文化や習慣のコンサルティング、翻訳、通訳などサービスも行っています。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() 山田クリスタ 先生 約10年の日本在住で日本の食材とレシピを学ぶ。「おかげでとても美味しく楽しい日本生活が送れました。SD在住の日本人の方にも同じように現地の食材とレシピを楽しんで頂きたいと教室を始めました!」 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
The Bridge Communications Encinitas, CA 760-840-9135 ウェブサイト
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
弓道・南加弓道会 … 有段者、初心者ともに大歓迎!学習塾 ・学習塾Pi:k … 帰国枠受験で4年連続早稲田、慶應系列高校入試で100%の合格中国語レッスン ・中国語個人レッスン … 子供から大人まで。会話、文法、読み書き。書道 ・カリグラフィ、太極拳教室 … 日本の書道、English Calligraphy、禅、太極拳。ピアノ・レッスン ・ベイツ淳子先生 … 日本のヤマハ講師10年以上の経験を持つ先生。ギター ・イトウ先生 … ウィーン国立音大で学んだ先生のクラシックギター教室。 太極拳&カンフー ・ジン中国武術学院 … サンディエゴ唯一の中国格闘技学校。太極拳で健康に。 |
||||||||||||||||||||