麻田 貴平
(株)テイクワン システムズ・サンディエゴ代表
南カリフォルニア大学(USC)卒。
青山会計コンサルタント事務所、太田昭和コンサルタント事務所を経て、2007年よりテイクワン システムズ・サンディエゴ代表。
ご質問、ご連絡はこちらまで
パソコン・タブレット・スマホ比較 (2) |
今回も前回に引き続き、パソコン、タブレット、スマートフォンそれぞれの便利な活用方法などをご紹介します。
上手に使い分けよう
・パソコン
文書の作成や年賀状の作成など、何か物を作るときにはやはりパソコンが便利です。
キーボードが付いているので入力操作もスムーズですし、写真や動画の加工などには処理能力が高く、表示画面の大きなパソコンが適しています。
また、パソコンには対応した周辺機器も多く、プリンタをつなげて作成した文書を印刷するのもスムーズです。
スマートフォンやタブレットからも無線LANを使って印刷することもできますが、プリンタによっては対応していないものも多く、対応しているかどうか確認が必要です。
・タブレット
携帯性が高く、画面の大きなタブレットは写真や動画を見たり、電子書籍を読んだりするのに向いています。
電車の中や喫茶店など、外出先の机のない所などでも気軽に見ることができるのが魅力です。
・スマートフォン
タブレットには携帯電話の回線が利用できるものと、できないものがありますが、スマートフォンはすべて携帯電話の回線を利用することができます。
無線LANの接続環境がなくても、携帯電話の回線を使って、どこでもインターネットに接続できるのが特徴です。
そのため、外出先でインターネットを使って情報を調べたりするときはスマートフォンが便利です。
また、他の人とコミュニケーションを取るツールとしても便利です。
メールやアプリを使って友達とやり取りしたり、音声電話をかけることなどもできます。
利用例
●30歳主婦 Aさん
家ではデスクトップパソコンを、外出時はスマートフォンを使っています。ランチの写真をスマートフォンで撮って、家のパソコンでブログにアップしたりしています。友達が最近タブレットを買って、写真をタブレットで見せてくれるのですが、写真を皆で見るときには、やはりタブレットが大きな画面でいいなぁと、何となく欲しくなっています。
●中学生 B君
家にはデスクトップとタブレットがありますが、僕はすぐに使えるタブレットを愛用しています。学校の授業でも最近タブレットを使うようになって、学習用のアプリもたくさんあるから、タブレットで勉強しているとお母さんもご機嫌です。ゲーム感覚で勉強できるのも気に入っています。それから、友達とメッセージのやり取りもします。会話してるみたいで楽しい。あと、デスクトップパソコンで録画したテレビ番組をタブレットでこっそり見たりしています。
●45歳ビジネスマン Cさん
ノートパソコン、タブレット、スマートフォンすべてを持ち歩いています。それぞれ用途ごとに使い分けています。「3台も必要なの?」と奥さんにはよく言われますが、それぞれのメリットを活かして使い分けると仕事の効率もグッとアップします。3台必要です。まず、タブレットは電車の中で新聞を読んだり、電子書籍を読んだりするのに使っています。電子書籍は何冊でも入れておくことができ、タブレット一つあれば、気の向いたときに本を選んで読めるので便利です。スマートフォンはメールやスケジュールをさっと確認できるのがいいですね。パソコンで管理しているメールやスケジュールと同期しているので、客先でもすぐに確認できるところが便利です。それから、パソコンは主に文字入力の多い作業に使っています。やはり入力の速度はパソコンが一番です。私には3台どれもが必要です。
|
(2015年5月1日号掲載) |